第5回 OKAYA CUP 東海ユース 少年・少女 U-10 サッカー大会2024が開催されました
2025年01月12日
当社は、2019年より社会貢献活動の一環として公益財団法人愛知県サッカー協会の小学生サッカー大会に協賛し、「OKAYA CUP」を開始しました。2020年からは、愛知県大会に加え、岐阜県大会、三重県大会、更に東海大会も拡大実施しております。
その東海大会「第5回 OKAYA CUP 東海ユース U-10サッカー大会2024」が、愛知、岐阜、三重のOKAYA CUPを勝ち上がった各県代表に静岡県代表を加えた4県のU-10少年代表8チーム、少女代表4チームにより、2025年1月12日(日)に愛知県豊田市の豊田市運動公園 陸上競技場で開催されました。
4県での地区予選を含め参加約800チーム約13,000人の頂点を決する大会です。U-9カテゴリー以下での東海大会はありませんので、選手たちにとっては生まれて初めての大きな公式戦となります。
以下、選手たちのプレーをご紹介します。
時折り雪も降る中、熱戦が繰り広げられました。
当日はCBCテレビ様の取材があり、夕方の情報番組「Nスタ」で放送していただきました。
以下URL(CBCテレビ公式チャンネル)からご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=AXzXbRsBbvM
少年の部決勝戦では、Jリーグや、前日の高校サッカー選手権大会でも審判を務めた安藤康平審判が、主審として駆け付けてくださいました。
少年の部はFCヴェルダン(愛知県代表)が優勝、SALFUSoRs(静岡県代表)が準優勝でした。3位はクレバーフット(愛知県代表)、フェアプレー賞および努力賞はメジェール岐阜瑞穂F.C.(岐阜県代表)でした。
少女の部は鈴鹿グローリィJr(三重県代表)が優勝、一宮FC(愛知県代表)が準優勝およびフェアプレー賞でした。3位はクワトロガールズFC(静岡県代表)、努力賞はHIDA-UNITED FC(岐阜県代表)でした。
<優勝>FCヴェルダン(愛知県代表)
<準優勝>SALFUSoRs(静岡県代表)
<3位>クレバーフット(愛知県代表)
<フェアプレー賞><努力賞>メジェール岐阜瑞穂F.C.(岐阜県代表)
<優勝>鈴鹿グローリィJr(三重県代表)
<準優勝><フェアプレー賞>一宮FC(愛知県代表)
<3位>クワトロガールズFC(静岡県代表)
<努力賞>HIDA-UNITED FC(岐阜県代表)
今年度も OKAYA CUP 全日程が無事終了しました。保護者の方々をはじめ、大会開催にご尽力された各県・東海サッカー協会の皆様に心より感謝申し上げます。