小学生サッカー大会「OKAYA CUP」特別授業が開催されました
2023年02月12日
当社は、2019年より社会貢献活動の一環として小学生サッカー大会「OKAYA CUP」への協賛を行っております。本年度から支援を拡充し「特別授業」への協賛を開始いたしました。
2月12日、「OKAYA CUP 特別授業 2023『サッカーで広げる未来』」として、オーシャンズ・フィールド(愛知県知多市)に愛知県OKAYA CUP上位チームを招き、少年は元グランパス選手、元日本代表の中村直志さんに、少女は朝日インテック・ラブリッジ名古屋の山田 仁衣奈選手、安部 由希子選手、神谷 千菜選手に授業および技術指導を行っていただきました。
「ミスターグランパス」中村直志さんは、「夢について」とのテーマでお話しされました。



選手の夢に耳を傾ける中村さん

一人で成長はできない、という言葉にうなずく選手たち

授業の後、技術指導をしていただきました。
少女は、朝日インテック・ラブリッジ名古屋の選手3名のお話を聞きました。

神谷 千菜選手には、「夢」というテーマで、プロ選手になるまでの努力と、さらにその先の夢について語っていただきました。

阿部 由希子選手には「つながり」というテーマで、東日本大震災を経てサッカーを続け、家族の支えでプロになった経験を語っていただきました。

山田 仁衣奈選手には「成長」というテーマで、サッカーが大好きな小学生がプロになるまでの過程を語っていただきました。山田選手は、2022なでしこリーグ1部ベストイレブンにも選出されています。

授業の後、技術指導をしていただきました。

プロ選手から直接技術指導を受ける貴重な経験です。

教わったことを試合形式で実践しました。
今回、初めての「特別授業」でした。短時間でしたが、プロから直接指導していただいた経験を、サッカーはもちろん、日常の生活でも生かしていただけたらと思います。
保護者の皆様をはじめ、開催にご尽力いただいた関係者の皆様に心より感謝申し上げます。